この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
きょうの給食🍴
パン
鶏肉の照焼き
ほうれん草のソテー
和風コーンクリームスープ
離乳食後期
軟飯
鶏肉と野菜の煮物
和風コーンクリームスープ
おやつ
さつまいもフリッター
【お願い】
○検温について
市の要請により送迎される保護者の皆様も朝の検温をお願いしております。測定した数値は連絡帳の検温記入欄上に記入してください。
【お知らせ】
○上着はカバン掛けの右側にかけますので、降園の際はお忘れのないようにしてください
【おねがい】
○衣替えの準備をお願いします。
園での服装は、Tシャツを持ってきてください。装飾品の付いているもの不可
※ジーパンは生地がかたく自分で着脱しにくいです
※カーディガンやパーカー類などのボタンのある服は、子どもだけでは着れません
※ジャケットはジッパーのものでフードのないものをご準備ください
※サイズがぴったりのものや伸びにくい生地のもの、フリル・チュール等の装飾品が付いているものは着脱しにくいです
※丈の長いものは子ども同士で裾を踏んでしまいケガの原因となります
※ボタン・装飾品は取れた場合に誤飲の原因となります
着脱の練習をしていますので、子どもに合った服をご準備ください。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
きょうの給食🍴
さつまいもごはん
ホキの塩焼き
五目豆
豚汁
離乳食後期
4倍がゆ
魚のみぞれ煮
豚汁
【お願い】
○検温について
市の要請により送迎される保護者の皆様も朝の検温をお願いしております。測定した数値は連絡帳の検温記入欄上に記入してください。
【お知らせ】
○上着はカバン掛けの右側にかけますので、降園の際はお忘れのないようにしてください
【おねがい】
○衣替えの準備をお願いします。
園での服装は、Tシャツを持ってきてください。装飾品の付いているもの不可
※ジーパンは生地がかたく自分で着脱しにくいです
※カーディガンやパーカー類などのボタンのある服は、子どもだけでは着れません
※ジャケットはジッパーのものでフードのないものをご準備ください
※サイズがぴったりのものや伸びにくい生地のもの、フリル・チュール等の装飾品が付いているものは着脱しにくいです
※丈の長いものは子ども同士で裾を踏んでしまいケガの原因となります
※ボタン・装飾品は取れた場合に誤飲の原因となります
着脱の練習をしていますので、子どもに合った服をご準備ください。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
10月22日(土)に行ういつきっこの集計がおわりました🌞
15家族(大人21名、子ども21名)が参加すると回答くださいました!
人数が予想以上に多いため、実施場所の変更をします。
場所は、宮之阪集会場2階です😉
(住所:宮之阪3丁目10-6)
時間の変更はありませんので、10:00~お待ちしております🌟(受付時間9:45~)
※車でお越しの方は、G-ONE駐車場に停めると1時間100円で利用できる券を主任(鐘江)から購入できますので、必要な方はお声掛けください。
※37.5℃以上の発熱がある場合や体調のすぐれない場合は、参加をお控えください。当日の体調不良については、9:00までに園にご連絡ください(072-848-1647)
※新型コロナウイルス感染症が蔓延した場合は、中止となる事があります。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、3歳以上の方はマスクの着用をお願いします。