7月10日(土)10時〜絵本読み聞かせの集いがあります
ぜひきてくださいね!
7月10日(土)10時〜絵本読み聞かせの集いがあります
ぜひきてくださいね!
2020年度在園児さんへの
個人DVDが出来上がりました
昨年度の成長の様子をお楽しみください✨
6月のいつきっこ
※保育所だよりには11:00〜とありましたが、正しくは10:00〜11:00です
6月26日(土)のいつきっこは
ひまわり畑 絵本講師の中谷先生による
1. 絵本の読み方・選び方
2. 絵本の読み聞かせ
があります📖
在園児さんも卒園児さんもお近くの方もぜひ来てくださいね!
時間 10時00分〜11時00分
場所 樹保育所宮之阪園 1階保育室
※新型コロナウイルスの感染状況や緊急事態宣言により中止となる場合は、再度お知らせします
7月のいつきっこは給食試食会を予定しています。
試食会は在園児の家族のみで行います。
緊急事態宣言の発令により、
6月12日(土)10:00〜の絵本の読み聞かせの集いは中止となります。
各種警報発令時の対応
枚方市もしくは東部大阪あるいは大阪府に各種警報が発表された場合
<警報発令時の保育> 気象情報等の内容 保護者の対応
午前6時30分の時点で「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」が同時に発令されている場合
児童の安全のため、自宅待機をお願いします。
午前6時30分の時点で「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」のいずれかが発令されている場合
→児童の安全のため、自宅待機をお願いします。
保護者の仕事の都合上どうしても保育が必要な場合は、安全確保
保育時間中(午前7時から午後7時)に「暴風警報」「大雨警報」
→安全確保に万全を期して、出来るだけ早く迎えに来て下さい。
災害の状況によっては、連絡を入れます。
〇「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」が全て解除された場合
→安全には十分注意して登園して下さい。
<特別警報発令時の保育>
気象情報等の内容 保護者及び保育所の対応
〇午前6時30分の時点で特別警報が発令された場合
→当日は、臨時休園します。
〇保育時間中(午前7時から午後7時)に特別警報が発令された場
→保育所又は避難所で待機します。 安全確保に万全を期してできるだけ早く迎えに来て下さい。
〇特別警報が24時迄【前日まで】に解除されても保育所施設、ライ
→翌日は、休園します。
〇特別警報が24時から6時30分迄に解除されても保育所施設、
→当日は、休園します。
※交通機関のマヒ等で迎えの時間が遅くなったり、迎えの方が通常
は、連絡して下さい。
ビバスポーツアカデミーより、6月は小学校との公共授業があり、貸切を行うため、6月のスイミングは行えないとの連絡がありました。
そのため、スイミングは7月から開始の予定とします。
5月22日(土)に給食試食会を予定していましたが、緊急事態宣言延長のため延期いたします