お知らせ

5月8日(土)の絵本読み聞かせの集い

 

緊急事態宣言が発令されているため、読み聞かせの集いは中止します。

 

 

※緊急事態宣言に伴う対応について※


令和3年4月23日

緊急事態宣言の発令に伴う公立保育所等、幼稚園及び子ども発達支援センターの対応について


現在の急激な感染拡大の状況を踏まえ、大阪府に緊急事態宣言が発出されることとなり
ました。
公立保育所及び公立幼稚園においては、国の緊急事態宣言を踏まえるとともに、飲食店
や商業施設への休業要請等が講じられることを重く受け止め、保育所や幼稚園などにおい
ても人の流れを大きく抑制する観点から、緊急事態宣言が発出されている期間については、以下のとおり対応することとします。



1.各施設の運営について
(1)公立保育所等、子ども発達支援センター
「原則、開所」します。
ただし、家庭での保育が可能な方については家庭保育の協力を求めます。
(2)公立幼稚園
「原則、開所」します。
ただし、預かり保育については家庭保育の協力を求めます。


2.行事等の取扱い
・園で予定しているイベントや散歩などの園外活動は全て中止します。
・PTA活動も中止します。
・地域支援の活動については行いますが、主に相談事業として実施します。


3.保育料等の還付について
家庭保育の協力を求めている期間において、登園の自粛をしてもらった場合には、日
割り計算の上、減額(還付)を行います。
※私立保育所(園)等にも同様の対応をお願いしていきます。

4月10日(土)絵本読み聞かせの集いについて

新型コロナウイルス蔓延防止等重点措置が発令されたため、4月10日の絵本読み聞かせの集いは中止とします。

 

いつきっこの実施については追って連絡します。

4月のいつきっこ

絵本のお部屋ひまわり畑の絵本講師 中谷先生による

「絵本の選び方、読み方」「絵本のよみきかせ」を行います。

日時 4月24日(土)10:00~11:00

場所 樹保育所宮之阪園 1階保育室

 

在園児さんだけでなく、卒園児さんや一般の方もぜひ来てくださいね!

来園時は、マスク着用で感染対策を行ってください。当日37.5℃以上の発熱がある場合は、来園をお控えください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止する場合もあります。新着情報を確認してください。

ブログについて

来年度に向けてHPを変更しています。

令和2年度のブログ(livedoorブログ)は、【過去ブログはこちら】から見ることが出来ますので、ご確認ください。

令和3年度 絵本よみきかせの集い日程

絵本よみきかせの集いを以下の日程で行う予定です。

4月10日(土)10:00~11:00

5月8日(土)10:00~11:00

6月12日(土)10:00~11:00

7月10日(土)10:00~11:00

8月14日(土)10:00~11:00

9月11日(土)10:00~11:00

10月9日(土)10:00~11:00

11月13日(土)10:00~11:00

12月11日(土)10:00~11:00

1月8日(土)10:00~11:00

2月5日(土)10:00~11:00

3月12日(土)10:00~11:00

急な中止や予定の変更等は新着情報にて更新しますので、ご確認ください。

発表会・卒園式について

3月27日(土)は、発表会・卒園式です。

時間を分けて行いますので、時間厳守で行動してください。

保護者の来場は2名までとし、マスク着用です。感染対策は、各自行ってください。

持ち帰り用の袋や靴用の袋、水筒(お茶を入れてくる)を忘れずにお持ちください。

 

入園式・進級式について

入園式は、時間通りに行います。

書類を確認の上、登園してください。

服装は自由です。

 

進級園児は、通常通り登園してください。

進級式は、園児のみの出席です。

ホームページ公開のお知らせ

平素は弊社をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
この度、お客さまにより便利にご利用いただくため、オフィシャルホームページをリニューアルいたしました。

今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、内容の充実を図ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

TOP